ぼうふうラーメン・緑と大地の豊年まつり

 

 

皆様こんばんわ。

一般社団法人みんなの川口市サポート協会(通称みんかわ)の金園です。

なるべく最低でも2日に1度はブログを更新して色々と紹介していきたいと思います。

 

 本日紹介しますのは、第27回 緑と大地の豊年まつりにて屋台出展されておりました「ぼうふうラーメン」です。

 

 

「ぼうふうラーメン」?

実に聞き慣れない言葉です。実は「ぼうふう」というのは、全国の高級料亭などで使用される非常に稀少な野菜です。その「ぼうふう」は川口市の特産品であり、伝統野菜なのです。鼻高々です。

「ぼうふう」はセリ科の多年草でして、葉は濃い緑、茎は薄紫色をしております。

そしてなんといっても特徴的な香りを放ちます。

現在は川口市の木曽呂地区にてまとまって栽培されており、約10ヘクタールの栽培面積を誇ります。流通量が極めて少なく、希少な食材の一つになっております。

 

「ぼうふうラーメン」は下記画像をご覧くださいませ。

 

 

はい。見るからにおいしそうですが、予想通り実際においしいです。

味は塩味+チキンでした。スープがとにかくあっさりしているんですが、コクがある、ゴクゴク飲めてしまう大変美味しいスープです。

肝心な「ぼうふう」はと言いますと、「セリ」に似た味ですので、程よいインパクトがあり、飽きがこず沢山食べれてしまいます。このスープとの相性抜群でした。

 

 

緑と大地の豊年まつりが開催された日は、あいにくの雨で若干肌寒かったので、ラーメンがとにかく美味しい条件が整っておりました。あっさりしたラーメンでしたが、とくかく美味しかったです。

 

ちなみにこの「ぼうふう」ですが、薬効がございます。感冒で疲労・発熱して咳が出るときに用いて、関節が痛むときの鎮痛剤としても用います。

中国では、キタシャジン、ツリガネニンジンの根と同じ薬効があると言われ、強壮、解熱、鎮咳、止渇剤として用いられます。

 

食べておいしいだけでなく、薬効もある最強の野菜です。

この素晴らしい野菜が、川口市の特産品だという事、誇りに思います。

 

この「ぼうふうラーメン」を販売しているラーメン屋さんの名前を失念致しました。

じっくり時間を掛けて川口市内の商店・企業すべてを紹介する予定ですので、近い将来改めてじっくりと紹介したいと思います。

 

皆様、ご興味ありましたら川口市内に是非ともお越し頂きまして「ぼうふう」を食べてみてください。

 

何卒宜しくお願い致します。